9月7日  

9月に入り、空気が秋らしくなってきました。

それでも今日も朝から暑い!

しかーし、こどもたちは朝から元気!元気!元気!

第一日曜日の2つのタスク①今月の祈りをホワイトボードに書く、②カードを切り分け、そろえる。をあっという間にクリアすると・・・





なんだかわからないけれど、とても盛り上がっていました!

と思えば、いつのまにか、先週歌った歌(うたと楽器)の練習が始まったり。



まるで学校の休み時間のように、のびのび、たのしんでいるこどもたちの姿が教会にあり、嬉しいです。


礼拝中は、コクコク・・・と眠そうにしている子もいました😌

学校が始まって最初の日曜日、よく頑張って起きて、朝教会へ来たね!。

こどもたちが安心感をもって、礼拝の場にいられるようになってきたことに、感謝です。


礼拝後のクラスでは、大人チームとこどもチームに分かれ、クイズ形式で歌の練習をしました。

Q.遠足の日・・・

と問題文を読み始めた途端に、2チームとも回答権ゲットのために動き出すという。


Q.遠足の日、お弁当を忘れた子がいました。恥ずかしくて誰にも言えずにいると、それに気付いたある男の子が「ぼくもパンしかないけど、半分こしよ!」と声をかけてくれました。お弁当を忘れた子はお腹が満たされただけでなく、心まであたたかくなりました。

イエスさまは、「これは私の体である」と言って、私たちにご自分の命を与えてくださいました。このイエスさまの愛を歌っている歌は?

A.友よ 受けよ このパンとさかずき 飢えも渇きもすべて満たされる


みんなよくわかりましたね♬

次からは、ひっかけ問題を考えていきます!!!


クラスの後は、今週もアイスクリームをみんなで食べました🍨