9月28日
先週は静かなチャペルでしたが・・・今日のPraise Park(小中高生のための朝の自由時間)は😊
10月12日から始まる「教会学校奨励月間」のための作業をしました。
「奨励月間」には、教会学校の活動紹介コーナーをホールに設けます。そこに掲示する写真📷の準備をこどもたちに手伝ってもらいました。
写真を見ながら、「あ、〇〇の時のだ!」と、数か月前のことを懐かしむこどもたち😆
📷写真作業のあとは、それぞれが思い思いの時間を過ごしました😌
絵を描く子、ビーズでアクセサリーをつくる子、オルガンを弾く子。
今朝は、歌の練習やほかの作業も予定していましたが、なんとなく元気のない表情の子や、あくびをしている子もちらほら。
「まずは心をほぐしてほしいな」と思い、それぞれが好きなことを選んで過ごす時間にしました。
自分のペースで過ごすことで、少しずつ笑顔が戻ってきたように感じます。
「10月の小学生だより」にお姉ちゃんの写真があるのを見つけて満面の笑み😄
礼拝堂に戻る頃には、みんながちょっと元気になったように見え、『神さま、ありがとう』でした。
さてさて、礼拝堂に戻ると同時に、他の姉妹たちが元気にやってきました!
開口一番「オオカミに追われているの!」と😮
どうやらパパがオオカミとなり、姉妹を追いかけて教会まで来たようです😂
楽しく歩いて(走って)来れたようで何よりです♪
礼拝が始まり、こどもたちの歌声が響くと、聖歌隊の方も思わずにっこり😊
讃美歌の時間になると、スタッフが声をかけなくても、今日は自ら起立し、歌いだしていました。
小学生の成長は早いな~!と、こどもたちの姿に見習いたいことがたくさんあります。
大人と“すべて同じように”礼拝に臨むことは難しくても、こどもたちはこどもたちで真剣に、そして全力で、礼拝に臨んでいます。
礼拝後は・・・チョコバナナアイスをいただきました🍨🍫🍌
何の瞬間だったか忘れましたが、すっごく良い表情をしていました↑🤣
チョコアイスにチョコシロップたっぷり🤤