9月21日  

やっと秋らしい空気になってきました🍃

修学旅行や受験勉強の季節でもあり、この日は、小学生の出席は少なめでした。

でも・・・いつものように、にこにこ笑顔の低学年の姉妹が来てくれました😁

元気いっぱいに讃美歌を歌うその声と姿に、大人の方々から「とても励まされました」と言葉が届きました。

「ここ、ここ、ほら読んでみて」と、顔をくっつけて、聖書のまんがを仲良く読む場面もありました📖


現代社会には、心を惹きつけるもの、楽しいこと、面白いことがあふれています。

大切なことを後回しにして、それらに誘惑されてしまうことは、大人もこどもも変わりません。

そんな日々だからこそ、こどもたちが見せてくれる素直な姿に、

「神さまの望み」や「神さまのみわざ」への新鮮な驚きと喜びを、私自身の心にも取り戻していきたい、そう思ったこの日の礼拝でした。


今日は、中高生クラス、そして、大人クラスの様子を初公開!

中高生クラス。

学びのお供は聖書とチョコバナナアイス🍨🍫🍌


こちらは「成人科」=聖書に親しむ大人の集いです。



クラスの終了後、中学生がチャペルに来てくれました♪


小学生クラスで学んだ十二弟子のイラストに、中学生が身体の絵を加えてくれて、今にも動き出しそうな作品に。


今日も「ありがとう」がいっぱいの日曜日でした。

それぞれの今週の歩みが守られますように!また来週の日曜日、教会で会えますように🍀