6月15日~採蜜体験!~
プーさんの気持ち体験記🍯
先週訪問したカトリック世田谷教会のご厚意により、採蜜作業に参加させていただきました!
教会の庭には養蜂箱があり、信徒さんと地域の方々が協力してお世話をしています。
作業をしながら、ミツバチ🐝の生態についても丁寧にご説明いただき、まさに「学校では教えてもらえない(&もらえなかった)」学びと体験に、スタッフも感激✨
改めて、世田谷教会の皆さんに心より感謝申し上げます。
巣の表面の蜜蝋をそ~っと削り取ります。
ここでも味見は忘れません😂
「よろしくお願いします」「ありがとうございました!」との元気な声にも成長を感じられました。
私たちが食べる野菜や果物のほとんどは、ミツバチの働きによって実ることも学びました。
蜂が怖くて仕方なかった子も、「可愛く思えてきた」と最後には飛んでいるミツバチを笑顔で見ていました。
「知る」ことによって見え方が違ってくることがあります。
子どもたちの開かれた柔らかな心に、神さまの希望を感じます。
神さまがお造りになった自然の素晴らしさと
プーさんの気持ちがわかる🍯貴重な採蜜体験でした♪